ESCAPE R3(写真)

2020年モデルのエスケープR3です。
メーカー希望小売価格¥52,000税別

2020年モデルのエスケープはハンドル周りやシートポストが全てシルバーに統一されています。
このシルバー部分はアルミ製なので茶色くサビません!
(ネジ類は鉄製のためサビる可能性はあります。これはブラックでも同じです)
よくシティサイクルでシルバーな部分が錆びるのは、鉄にメッキものか、安モノのステンレス使ってるからです。
アルミは少し白っぽくなったりしますが、茶色くサビたりはしませんのでご安心ください。

それでは、それぞれのカラーリングを展示会の写真を使って見ていきましょう!

レッドです、今年のレッドはメタリック系レッドですね。
昔あったような、ワインレッドほど深い(暗い?)色合いでは無く、写真そのままくらいの明るさです。
メタリックっぽいアルミの輝きが有ります!

ブルートーンです。
このカラーはブルー単色ではなく、、、薄いブルーから濃いブルーにグラデーションかかってます。

まっ白なツヤ有りのホワイトです。

マットエメラルドという新色です。
つや消しな上にメタリックっぽいアルミの質感が有ります。

ブラックトーンです。
こちらは2019モデルでも発売されていたカラーリングですね。
2019モデルでは一番人気だったそうで、3月くらいには完売してしまったはず。。。
ブラック単色では無く、シルバーからブラックへグラデーションかかってます。

エスケープRX-E+のMサイズにMIKシステムのリアキャリアとサイドバックを装備

2020モデルから追加されました、ESCAPE RX-E+のMサイズです。
メーカー希望小売価格で¥280,000(税別)です。

それにしてもMサイズはデカい。。。

バッテリーをカバーする部分がサイズによって形状が異なっています。

以下は、組み立て途中の写真です。
ココのバリは結構有りますんで、ガッツリと削り落したいところですね。
ノーマルでカーボン製シートポスト付いてきますし!

このシートポスト、マウンテンバイクにも使われてまして、、、
ちょっと細工しとかないと激しいダートを走るときシートの角度がずれてきたりします。

エスケープRX-E+は、前後とも中空のスルーアクスルシャフトでホイールを留めています。
むかーし、何年もホイール外さずにスルーアクスルのMTB乗り続けてたら、、、
もの凄い固着してたお客様がおられたのでグリス大盛りで組みます。
DISCブレーキの熱とかも関係有るのかしら?!

ステアリングヘッドもグリスアップしときます。

新品のバッテリーは、必ず最初に「満」充電させます。
最初の充電を90%とかで適当に済まして使い続けるとバッテリーの寿命が短くなってしまうそうです!
ラジコンやってる人に教えてもらいましたんで間違いないです。

、、、たぶん!

ちなみに写真は納車前なのでバッテリーに保護シールを貼ったままですが、
このまま乗り続けるとギシギシ音の原因になったりしますので
乗る時は、保護シールをはがすことをおススメします。

油圧のディスクブレーキは、組みつけた状態でもう一度エア抜きしてあげた方が
ブレーキレバーのタッチが良くなります。

エスケープRX-E+で採用されている2ポットキャリパーはごく僅かな差にしかなりませんが
4ポットのディスクブレーキとかは絶対必要な作業だったりします。

MIKシステムに対応した、リアキャリア(¥7,000税別)とパニアバック(¥10,000税別)です。
これ、メッチャ便利ですよ!

パニアバック(左右一体型の自転車用カバン)は、防水ではないですけど非常にシッカリした生地で
中に予備のバッテリーをしまえるポケットが付いてます。
よって左右にそれぞれ予備バッテリーを持つと、225km×3=675km走行できる計算になりますね。

ちなみに正確には、225km走行後、バッテリーの残量が3%になって一度スイッチが切れます。
その状態でもう一度電源入れると、ECOモードのみですが0%になるまで走行できます。

そうなると、、、232km×3=696km走れる計算になりますね!

スバらしい!
エスケープRX-E+最高っ!

、、、ってそんなに距離走るやつおるんかしら?

使わんやろ、このポケット(笑)
まあでも、通勤経路がもの凄い山岳地帯だったりする方だと使うのか?!

そしてカタログにも載って無い、ジャイアントオリジナルのMIKシステムは、
↓このキー(?)を、、、

ココにブチ込むとパニアバックの取り付けフックが外れます。
(パニアバックの場合、左右にゴム製フックが各一ヶ所ずつ外す必要が有ります)

↓取扱説明書です!

いやあ、便利!
ただし、このキー(?)は、、、マイナスドライバーでも代用出来ます(笑)
あくまでも持ち逃げを防ぐ程度とお考えくださ~い。

そいでもって、エスケープRX-E+の最大の欠点は以下の写真をご覧ください。
ハンドルを90度以上回すと、かならずブレーキレバーがフレームに当たります。
MサイズとSサイズは必ず当たります。XSサイズ以下なら当たらないです。

あと、コレは普段カンケーは無いかもしれませんが、、、

駐輪時に倒された時などに想像以上の悲劇をひきおこすかも知れません。
ピスト乗りの方にはアルアルなトラブルですな。

ワタシは怖いんでお気に入りのバンパーを取り付けることにしました。
(輪心からの無料サービスです)

ご購入有り難うございました、ステキな電気自転車ライフを!

運動する予定はなくても…ランチを食べに一度は行ってみては?〜輪心経理部

ウワサには聞いていました。伊丹スポーツセンターの伊丹グリルのランチがイケてるということを。

確かに!ランチが800円でメイン以外のサラダ、スープ、ドリンクがおかわり自由ってスゴイ。ドリンクはコーヒー・オレンジジュースがありましたよ。

カウンター席やテーブル席ソファ席があり目的や人数に合わせて気軽に入れるのもいい感じ。

ランチの混雑時間を過ぎていたのでゆっくり食事ができました。画僧は日替わりランチ(デミかつ)。

デザートはドライブしてヒロコーヒー西宮北口店へ。

ココナッツで味付けされたケーキ。飲み物はチャイにしました。紅茶派なのになぜコーヒー専門店に行ったのか謎だけど(笑)

↑コースターがさをり織りではないかと、おしゃべりが盛り上がりました。

ランチもデザートも満足な一日になりました♪

ファミレスから大変身した伊丹大鹿のあのラーメン屋さんに行ってきました!~輪心経理部~

伊丹市大鹿の171号線沿いのロイヤルホスト跡地にできた丸源ラーメンに行ってきました!

入り口の横に植えてる笹(?)がパッサパサに枯れてたのが気になります。3月のオープン時は緑色だったような…。(あえて写真は撮っていません)店内はテーブル席、カウンター席、お座敷の3種類。客層は子供連れの家族が多い印象でした。

ニンニクなしの餃子は野菜がたっぷり!テーブルには餃子のタレやお酢があるので好きな食べ方ができますね。

丸源チャーシューメンはまさかの娘が注文!ちょっと前まで「お子様セット」を頼んでいたのに。最後まで食べきれるのか?不安すぎる。

私は肉そばラーメンではなく柚子コショウおろしが入っていない熟成醤油ラーメン。柚子コショウの辛さによっては食べきれる自信がなかったので(汗)醤油があさっりしていて、にんにくチップをかけたり、お酢をいれたり味の変化を楽しみました。肉そばラーメンを食べた主人は「柚子コショウそんなに辛くなかった」と。娘は私の心配をよそにチャーシューメン完食!成長を感じずにはいられない(笑)171号線沿いはラーメン屋さん激戦区なので、次はどこのラーメン屋さんに行くか楽しみ。