ESCAPE RX 2 マットブラック

2020モデル ジャイアントのエスケープRX2、マットブラックです。
メーカー希望小売価格¥79,000税別と、少し高級目なクロスバイクです。

車体重量は10.0kgと、お値段を考えると特別に軽いモデルと言う訳ではございません。
だって同じジャイアントでも¥56,000のCROSTARの方が9.7kgとお安くて軽量ですからね~

エスケープRX2の良いところは軽さではなく、、、
カーボン製フロントフォークと、カーボン製専用シートポストからくる乗り心地の良さなのです!


エスケープRX2の乗り心地の良さに比べたら、
CROSTARのアルミ製フロントフォークと安モノ28Cタイヤの組み合わせから生まれる、
ホネにゴツゴツと路面からの硬い振動は、、、運動不足を嘆くワタシらオッサン連中にはとてもじゃないけど耐えれませ~ん。

CROSTARは、あくまで軽さを売りにするコーダブルームに対抗して造っただけのモデルで
クロスバイクとしての完成度はエスケープRX2の方が断然上です、

ついでにいうとエスケープR3の方が、、、CROSTARやコーダブルームよりも完成度は上かも。。。

さて!
そんなエスケープRX2、
↓ワイヤーも内装式で見た目がスッキリ。
油圧整形されたアルミフレームのデザインも非常に凝ってます。

ブレーキキャリパーはシマノ製。
はげしくトーイン調整しなくともブレーキの調子が良いのはさすがシマノ製ですな。

サドルもクロスバイク用としては高級なサドルが標準装備されてます。
穴あきではありませんが尿道にやさしい溝付きデザインのタイプです。

後ブレーキもシマノ製です。
ワイヤーキャップもブラックに換えたのはワタシの趣味です。

ジャイアント製の28Cスリックタイヤが標準装備。
雨の日はあんまし乗りたくないですが、晴れてれば超・サイコーに転がります。
このタイヤ、CROSTARに標準のタイヤよりも重たいんですが耐パンクベルトが埋め込まれてます。
乗り続けてると黒いゴムがなくなってミドリっぽいゴム(耐パンクベルト)が見えてきます。
それでもすべるけどまだまだ走れます!
タイヤの寿命がメチャメチャ長~い。ジャイアント製のタイヤ、イケてますわ。

そして2020モデルのハイライトは、、、
従来はフロント3速、リア9速でしたが、2020モデルからフロント2速、リア9速化!
フロント側はわざわざ、、、RXシリーズ専用46/30Tクランクを新設計で採用しました。

そしてリア9速は11/34Tとワイドなギヤ比に設定し、クロスバイク専用2×9速コンポを完成させたのです。
エスケープRX1はギヤ比重いまま

じつは、、、
コレを実現できたのはジャイアントの量産フレームとしてはすこぶる精度が良いからなのです。
大抵のクロスバイクブランドは、変速性能に優れているシマノ製クランクを採用していても
フレーム精度の悪さをごまかせるようBB軸を長めなものを採用してたりします。

そのような精度の悪いクロスバイクは、、、
↓エスケープRX2のような、最良の変速調整位置がマネ出来ません。


エスケープRX2はインナー/ローの組み合わせで
フロントディレイラーとチェーンが少し擦れるくらいまで調整をツメることが出来ます。
この状態でもフロント変速の調子はバッチリ。

精度の悪いクロスバイクだとインナー/ローでフロントディレイラーとチェーンが
5ミリくらい離した調整でないとフロント変速が動いてくれなかったりします。
そうなるとチェーンが外れたりのトラブルが起こりやすくなります。

↓スプロケットカバーとホイールの反射板を外すのはワタシの好みです。

エスケープRX2の最大の欠点はココ!
シートポスト・クランプのシマリ具合が悪い。。。

それを補うためにイロイロ細工します。

エスケープRX2にサイドスタンドを取り付ける場合は、、、
必ず専用スタンドをご指定ください!

ちょっとばかし安いからといって汎用スタンドを付けてはダメです!
¥2,800というのはお高い気がするけど
ぜったいデス!

PROPEL ADVANCED 2(展示会にて)

2020モデルのPROPEL ADVANCED 2です。

エアロ系フルカーボンフレームで生涯保証付き
R7000系105コンポ
チューブレスタイヤ装備済み
で、
メーカー希望小売価格¥225,000税別です。

つや消しグレイ系のミリタリー風カラーになりましたね。

TCR ADVANCED 2 KOM SE ブラック(写真)

TCR ADVANCED 2 KOM SE

メーカー希望小売価格¥231,000税込です。
今なら15%割引の¥196,350税込

とりあえず写真をお見せしたかったんで、細かいご説明は後日。

う~ん。
カタログには、ただのブラックって書いてるけど。。。

コレ、ふつ~のブラックじゃ、ないなあ。。。

そうですよねえ?

コレ、って

これガンメタですやん!
ガンメタリック。

ただのブラックちゃいますやん!

カタログに味気なく「フツ~のブラック」って書くなよ!
「激しぶイケてる、ガンメタリック」って書いた方がええのに。。。
↓の写真は光が反射してグレーっぽく見えますが、実物は限りなく黒いガンメタです。

この専用エアロ・カーボン・シートピラーがカッコエエですわ。

ヘッドチューブからワイヤーが通るという珍しいデザインです。
このデザインはCADが無いとデザイン出来ないんで、技術力のないしょぼいブランドにはマネが出来ません。

最初っからチューブレスレディー。

完成車に付いてるホイールの割にはスポークが少なすぎて心配な、攻めた設計のノーマルホイール

↓そして、なんといってもパワーメーター付き!

やば~い!
21万の完成車にパワーメーターが付いてるなんて。。。

リアブレーキのワイヤーは、かならず一度抜きます。
内装ワイヤーめんどくさいなんて一度も思ったこと無いデス。

そして細工をするの写真。

TCRのBBは大抵ユルい。

フロントディレイラー用のワイヤーアジャスターは外すのがワタシの好み。
(現行コンポだけです)

フロントディレイラーの台座。
写真では外してますけど、ココでディレイラーの角度を換えれます。

ワイヤーの保護もしっかり。

インナーワイヤーキャップはブルーにしてみました。

リアディレイラーのワイヤー、、、ココは捨てます(笑)

ESCAPE R DISC ブラックトーン

エスケープRディスクです。
エスケープR3の油圧式ディスクブレーキ仕様ですね。
メーカー希望小売価格¥62,000税別。

シルバーからブラックにグラデーションが入るカラーリングです。
前後のアルミホイールがオールブラックなのでノーマルエスケープR3とはまた違った雰囲気になりますね。

普通のエスケープR3と同じく、よく見るとただの丸パイプでない、複雑なデザインのフレームになっています。
このフレームにも生涯保証が付いてくれてます。

シマノ製油圧ディスクブレーキ!
輪心でご購入頂いた場合はエア抜き等のメンテナンスを無料で対応させて頂きます。

グリップもエルゴノミックデザインで手が疲れにくくなっとります!

サドルもスカスカな柔らかいだけのスポンジでは無く、
コシのある手触りでさらに座り心地が良くなりました。

タイヤ幅は実測33ミリ。
最大空気圧は7気圧指定の溝付きタイヤです。
5気圧くらいにすれば歩道も快適に走れます。

ESCAPE R3 レッド 写真

エスケープR3のレッドです。
メーカー希望小売価格¥52,000税別。
レッドと言ってもワインレッドですね。実に大人っぽいカラーリングですな。

写真撮るためとりあえず形にしてみましたのでどうぞ!

グリップは手のひらが痛くなりにくい、疲れにくいタイプでワタシ好みですね。
ただ、手がものすご~く小さい方には握りにくいと感じられるかもしれません。

サドルも手触りがさらに良くなり、スポンジもコシのあるやつになりました。

タイヤは700*30Cの溝ありですが、最大指定空気圧7BARとなかなか高圧。
でも5BARくらいで乗るのが乗りやすいかな?

IDIOM 2 ホワイト

イディオム2のホワイトです。
メーカー希望小売価格¥63,000のフロントシングルギヤ仕様ですね。

20インチ小径モデルのなかでは車体が長く、走行中の安定性を重視したモデルです。
写真の状態で、前タイヤの先から後タイヤの先までで152cmほどあります。
オモシロいのがジャイアント純正オプションの輪行バック(¥3,800税別)に、、、

前後ホイール外さずに、ハンドル畳んでシート下げたらスッポリ入ります。
前ホイールさえも外さなくてOKというのがスバらしい!

ワイヤーも内装式でシュッとしてます。

また、クルマにほり込むときの参考までに、、、
前ホイール外すと全長は130cmほど、サドル下げて70cmほどになります。
最終的にはサドルの前後位置にもよりますのでご参考までに。

イディオムの場合、シートを上げたり下げたりされることが多いだろうと考えて、
シートポストにはグリスを塗らずに組み立てています。
さらにシマリ良くするのと、シートポストにガリ傷が入らないようにと↓割れ目辺りをヤスリでゴリゴリに削っときます。

シートクイックは真鍮スベリ板(?)が付いてるお陰でガッチリ締まります。
(安いのはスベリ板がプラスチック製でガッチリ締まりませんねん)
よくシート上げ下げされる方は、チェーンにオイル塗るついでにココにもオイル塗った下てください。

おおっと、ハンドルんトコもゴリゴリ削ってたんで鉄粉がこんなところに残ったままでした。
掃除機で吸うときます。

ただ、、、イディオムには2つ、注意点があります。

注意点①:前ホイールはタイヤの空気抜かないと外れません。

タイヤの指定空気圧は最大7気圧なんですが、、、

ブレーキしっかり効くようにレバーの遊びを少なめに調整すると、、、
ブレーキの解除レバーを開いても、まだ前ブレーキの開きが少なくタイヤが詰まって前ホイールが抜けませ~ん。

前ホイールを抜けるくらいにブレーキワイヤー甘く整備すると、前ブレーキがスカスカなっちゃいます。
コレはイディオム2だけでなくイディオム1も同じです。
ドロップハンドルのイディオム0は問題ないデス。

注意点2:チェーンが、たまに外れます。

これはイディオム2のみで、
イディオム1や0はフロントディレイラーが付いてるんで特にチェーンは外れないんです。

イディオム2だけ、フロントディレイラーが無いかわりに、チェーン外れ防止のカバーとかはしてるんですが、、、
段差のある歩道を、トップギヤにブチ込んで立ちコギでゴリゴリとペダル回してると外れやすくなります。

また、新車でもアタリ・ハズレがありまして、、、
新車なのにフロントギヤ板が上から見てウニウニとウネってるやつはハズレです。さらにチェーンが外れやすい個体になります。

たまにあるんですよね~
新車なのにハズレなやつ。。。
(輪心だとハズレひいても専用工具で修正してお渡ししてますんでお客様が気付くことはございません!)

まあコレ、エスケープでも同様のハズレがありますから気にしないで下さい?!
(エスケープのハズレでも専用工具で修正してお渡ししてますんでお客様が気付くことはございません!)

ESCAPE R3 ブラックトーン

エスケープR3のブラックトーンです。
ブラックトーンというのは、ブラック~シルバーのグラデーションカラーになります。
メーカー希望小売価格¥52,000税別。

¥52,000で10.7kgてのはかなり軽い方なんですが、、、
エスケープR3、クロスバイクとしては珍しくクロモリ製フロントフォークが付いてます。
最近のクロスバイクは軽い代わりに乗り心地が悪い、アルミ製フロントフォークが主流になってきましたが、
エスケープR3は重い代わりに乗り心地バツグンな、クロモリ製フロントフォークにこだわってます。

今はアルミ製よりもクロモリ製フロントフォークの方がお高いんですよ?

そういや、2020モデルはワイヤー類がブラックに変更されましたね。
あと、写真のエスケープは純正オプションのサイドスタンドを取り付けてます。

上の方がシルバーで、だんだんとブラックに変化していくカラーです。
あと、フレームパイプが油圧整形で加工されており、丸パイプではない珍しいデザインになってます。
エスケープのフレームも生涯保証ついてます。

グリップがエルゴノミックデザインのグリップになってます。
柔らかくてキモチ良いですな。

サドルも安っぽいスポンジクッションでなく、腰の有るクッションに変わりました。
なかなか快適。D

タイヤは実測33mmです。最大空気圧が7気圧指定ですが5気圧くらいにして乗り心地良くして乗られた方がおススメです!
これくらいのタイヤ幅が有れば歩道も快適ですね。

ブレーキワイヤーも黒くなったし、露出部分も黒いライナー通して見た目スマートにしてみました。

XTC JR 20 LITE

XTC JR 20 ライト
メーカー希望小売価格¥32,000税別のジュニアモデルです。

写真のはお客さまがご予約頂いてたバイクなので、既に組み立て整備後になります。

既にお客さまは24インチのジュニアマウンテンをお持ちだそうで、、、
それが家の裏山で遊んでるとまだ脚がギリギリでコケまくるため、
今回は裏山専用バイクとして、あえて20インチとサイズダウンでのご注文なのでした。

ハンドルは高めに、サドルはとりあえず目いっぱい下に。

車輪に付いてる反射板と、スプロケットカバーは取り外しました。

写真が上下逆でスイマセン、ペダル付けて実測11.1キロ。
さすがアルミフレーム、ジュニア用としてはメッチャ軽い!
この軽さが、山で役に立つのです!

Vブレーキ用レバーもジュニア用のものがついてます。
写真のレバー位置よりももっとハンドルに寄せることも出来ますよ。

そしてこのブレーキレバーに、、、

ブレーキ本体のリターンスプリングを限界までゆるめて、、、

ブレーキシューをシマノ製に交換してトーインを付けずに組み立てると、
初期制動からもの凄くブレーキが効くようになります!
街中だとアブナイほど。。。

ブレーキの練習が必要になりますね、舗装路では指1~2本掛けで乗るように練習しましょう!

ノーマルのまま組み立てて、シート高は59.5cmくらいでした。
改造したらもう少し下げれます。

タイヤのバルブは自動車と同じ米式なので、空気圧管理も可能なXTC JR 20 LITE、
こいつでお家の裏山を爆走して下さ~い!

DEFY ADVANCED 2 ブラック

2020モデルのDEFY ADVANCED 2です。
デフィ、ではなくデファイかディファイが正しい読み方ですかね。

DEFYシリーズの105コンポ、油圧ディスクブレーキ仕様のグレードがDEFY ADVANCED 2になります。
メーカー希望小売価格は¥250,000税別。

カラーはブラックの方です。

う~む。

メチャメチャかっこエエ、、、

ナナメ後ろから見て、やっとGIANTロゴが確認出来ます。

エンデュランス系というものの、わりとフレームのボリュームが有ります。

ワイヤーの取り回しは、ちょい手を加えてますが基本的にノーマルでこんだけスマートです。
さすがジャイアント、実に完成度が高いです。

フロント50/34T、リア11/34T。
そう、ギヤ比1:1です。

DEFYはプロぺルと同じようにステム後へ変速ワイヤーがブチ込まれてます。
TCRはヘッドチューブに穴あけられてますが、
TCR、DEFY、PROPELに共通するのはフレームにクラックが入りにくい個所にワイヤーを通してある、ということです。
カーボンフレームに生涯保証がついてるGIANTらしい考えですな。

ジャイアント純正サドルラインナップの中で、最も自然な座り心地のNATURALモデルです。

タイヤはウワサの32C!
太い!
実測31.5mmです。あ、でも空気圧まだパンパンじゃなかったですわ。
それでも指定空気圧は3.5~5.1BAR!
低い。。。
一応、いっときますけどデファイは純ロードバイクですから!

いったいどんな乗り心地なのだ?!

↓新車のままだとワイヤーの取り回しが左右対称では無かったので、それを治しましょう。
間違えてないけど、、、キレイじゃ無いですな。
油圧はワイヤーの取り回しをキレイにするのタイヘンなんすよね~

それをワタシの趣味で換えていきます。
フロント変速用のワイヤーアジャスターも外した方が私の好みなので外します。
この改造も後でやるのはタイヘンなので、、、

↓の写真がワイヤーの取り回しとか変更した状態です。
だいぶスッキリしました。

2020年モデルも、ゴミパーツが付いてました(笑)
この新品アウターを、、、捨てます。

ここ交換するだけで、リアディレイラーがさらにスムースになります。

新しく発売された105グレードの油圧ディスク用STIレバー!
リーチアジャストは↓のネジになりました。
モデルによってリーチアジャスト調整ネジが全然違うんで探すのタイヘンやんけシマノ!
でも良くなったから許す。

新車もオイルの整備します。
輪心でご購入頂いた油圧ブレーキ付きモデルは、エア抜き整備がずっと無料です。
ご購入頂いたモデルでなくとも、前後で\4,000税別で作業しますよ!