エスケープRX-E+(旧モデル)で篠山往復

今回もまた、ジャイアントのフルパワーEバイク、ESCAPE(エスケープ)RX-E+(旧モデル)の実験に最適なモルモットお客さまがご参加して頂けることになりました!

ささっ!お客さま今日はあさイチからのご来店有難うございます。
え?!
最近ロードも乗って無い?

大丈夫です、そんな時こそカラダに優しい、電気自転車ですよね!

ええ?!
先週カゼで寝込んでた?

大丈夫です、なんてったってフルパワーEバイクですから!
一応、前の晩からお家で充電してもらってたので、、、
はい、いってらっしゃいご安全に~!
それではモルモットお客さまの詳細なレポートは以下っ!

このツーリングもどきを敢行したのは……
休日はTCR Advanced Proに乗っている機械系技術者で,
今も昔も身体都合から軽めのギヤを毎分100回転以上で回す,
若いころは毎月競輪場で高速練習もしていたけど,
今は「無酸素呼吸領域での連続運動は不能」な,中年男性です.

ルートは……実走経験があるという理由から……

・輪心をスタート
・旧国道176経由で川西へ
・国道173に抜けて丹波へ
・国道372で篠山市街地へ
・篠山市街をポタリング
・国道176に抜けて宝塚へ
・県道に抜けて輪心にゴール
ってな感じの約111kmの一筆書き.

難所は,前半の35kmほどだけで……
・川西駅から26kmは「ほぼ休みのない」平均2%の上り
・終盤の約5kmは平均5.5~6.0%で最大11%の上り
※途中に逃げ場の少ないトンネル有!
参考までに……バッテリ総消費量の7割がこの区間でした.

本当のスタートは輪心から約10kn南の自宅ですが,
輪心からGPSログをスタート.
この時点でバッテリ残量は97%(9.5km)でした.

アシストの設定は「ECO以上のみ」として……
・平坦は「ECO~ECO+」
・緩いアップダウンは「ECO+~NORMAL」
・目に見えてキツい登りは「SPORTS」
※下りは「ECO+~NORMAL」で上り返し対策
ということに,川西駅までの道中で決めました.

多田駅を超えたあたりから上りが本格化しますので,
アシストを「SPORTS」にして,乗り手の消耗を最小限に.
この区間の最大勾配,なにげに10%を超えているんで,
ここの超え方が全体を通しての「肝」となります.
シッカリ足具合を確認して,ペース配分決めるのが吉.

一庫ダムの近所の日生中央への道との分岐を超えると
トンネル群を迎えますので,このあたりの信号待ちにて
テールランプの点灯とヘッドライトの準備を忘れずに!

トンネルでは,ペースとラインを安定させることに集中.
距離を取らずに追い越していく自動車が多く
……昔には肘が当たったりしたこともありました……
煽られようとも「こけないこと」が自他のために最重要で,
そのために「ペースとラインの安定が不可欠」という次第.

シッカリはっきり能勢に入ると……空気や景色が変わって,
今の時期だと「路肩に栗」が散乱しています.
自動車で収穫(?)に来ている人もいるので,
いろいろ余裕がある人は休憩を兼ねて収穫に励むのもアリ.
今回は「積載量」に余裕がなかったので,写真撮影のみ.

輪心から25kmを超えたあたりからググっと上り始め,
冒頭に書いた「難所」を超えてしまえば
帰り道の道場まで下り基調となりますので,
このルート一番の「踏ん張りどころ」です.
※電力消費を気にせず,しっかりアシストさせましょ!

国道372号に入ってスグにキツ目の上りがあるので,
ここも迷うことなく「SPORTS」で乗り切って,
案内標識の「篠山市街」の文字を頼りに国道を離れ,
武庫川と関係のとても深い篠山川沿いを走ります.
この篠山川,分水界と絡むので有名だったりします.

ここらでバッテリ残量を確認&帰り道の計画立案.
・距離的には「ほぼ」折り返し
・最後の最後に上りはあるけど勾配はほどほど
・なぜか国道176号での帰り道での昔の記憶があやふや
→時々ダンシングして上っていた昔の記憶は,ある.

電力消費のほとんどが「峠越えまで」となるわけで,
残るまとまった上りが「国道176の丸山」だけだし,
天気予報的に降雨が朝の予報より早まるっぽく,
平地は踏み回し(アシスト領域超での巡行),
上りは「SPORTS」一択,に決定.

時間的に余裕があるなら……今回は天気的に余裕なし……
ゆっくり20km/h前後にてアシストしてもらうと楽です.

三田市内に入って,新三田駅の横を抜けていくと,
道場の手前あたりから車線が倍になり舗装もマシになるので
走りやすくなるものの,三木・淡河方面からの合流や
高速道路からの流入が進むごとに交通量が増えることから,
メチャ事故りやすい区間でもあるので,気を抜かずに!

最後のまとまった上りになる丸山の上りを超えれば,
長い下りに入りますが……信号と急な糞図まりに注意!
あと,下りきったら最後に橋の上りが待っています.

宝塚駅を超えたあたりからの国道176号は要注意!
疲れているときは,迷わず武庫川沿いに逃げるべし.
旧国道176にあるカフェに逃げるのも悪くないですね.

で,県道に抜けて南下すると,輪心に到着♪
走行記録としては……スタート前の分は誤差扱い……
・走行距離: 110.8km(STRAVAでのGPS記録)
・走行時間: 約5時間(篠山での散策含む)
・電池残量: 42%(アシスト利用は50km弱)
・想定残距離: 52km
→国道372~176号でアシスト使っていたらギリな雰囲気.

……感想……

アシストがある、、、といっても,自足は必要でした.
約18km/hでアシスト比は1:1っぽいので,出力2倍です.
ただ,言い換えれば,踏めなかったらアシストしてもらえません.
電力消費的には「低ケイデンス」が良いようですが,
エスケープRXEは,100未満なら余裕を持って対応しているように感じました.

参考までに,はらがたわ峠のログを見ると……
「STRAVAの激速KOMの人」のペースから少し遅いぐらいな感じで,
まーったく垂れず走り切れていることがわかります.
途中,信号待ちと撮影停止した分だけ離されていますが,
ハイスピードツーリングな走りで,この記録です♪

下りは,高剛性車体&ディスクブレーキの恩恵アリアリで,
狙ったラインをキチンとトレースできるし,
雨が降ってきてもブレーキそのものは安定して動作するので,
技量にあった速さであれば怖い思いをすることはないハズです.

平地は,明確にアシストを実感できる20km/h以下で体力温存がオススメです.

電池寿命を考慮して,このエスケープでのツーリングは……
・走行平均20km/h → サイコン表示の平均で約12~15km/h
・片道40kmぐらい(上り・下りは無関係な感じ)
・平地はECO+でキツい上りだけSPORTSなアシスト設定
であれば,常時アシストも大丈夫っぽいです.

雰囲気的に「上り下りに強い!」という特徴を生かし,
遠乗りしたいけど「上りが怖い!」って人にオススメです!

そんなこんなで,このエスケープRX-E+(Eバイク)って……
・運動経験値が乏しいけど、、、運動を始めたい
・ふらっと日帰り「小」旅行が好き
・あくまで自転車は、、、「手段」の1つ
と,お考えの人に向いている気がするってことで,レポを終えます.

ESCAPE R E+(Eバイク)カテゴリの最新記事