おおっ?!
ついにって遅いわ!新型GPSサイクルコンピューター 「NEOS TRACK」の日本版が出荷されるとの連絡がきました!
まあ、GIANTのサイクルコンピューターはどっかのOEM製なんですけどね。 OEM元は企業秘密ですって。
といっても、、、
OEM元製 定価¥21,300なのに対して、
NEOS TRACK 定価¥22,000なんでモノは一緒で¥700も高いっ!
う~ん。
そうなるとNEOS TRACKだれも買わんし。
、、、でも初回入荷分だけはちょっと違います。
ちなみに、基本性能はOEM製と同じです!
- 2.6インチ大画面
- 最大12項目表示
- バッテリー駆動時間最大33時間
- 72機能以上
- ナビゲーション機能(スマホかパソコンでルート作成)
- トレーニングをカスタマイズ可能
- STRAVAへのオートシンク対応
- TRAININGPEAKSへのオートシンク対応
- 「Bryton APP」で走行データを自動同期で管理、、、
あ、間違えた、、、
- 「NEOS TRACK APP」で走行データを自動同期で管理
ですね!
まあ、GPSメーター専門企業として超ビッグなOEM元が造ったオリジナルモデルがすでに完成度バツグンなんで、別に手を加える必要もないんですけどTEAM SUNWEBがオリジナルモデルをトレーニングでテストしてみて、ちょっとだけ操作ボタンの配列等をかえてるそうです。
ちなみにNEOS TRACKは、、、
輪心に10/24到着予定です。
初回入荷分には、、、なんか特典お付けします。
う~ん
特典どうしよっかな~
スピード・ケイデンスセンサー(¥4,500の汎用ね)が輪心に何個か余ってるんで、
それオマケにすっか。
ANT+とBLUETOOTH両対応の便利なやつですわ。
ええ、もちろんZWIFTにも対応してますよ!
輪心のHPもよろしくお願いしま~す!
http://www.wagocoro.net/